どうも、りんたろうです。
先物119日目
当日勝敗 1勝0敗
当日利益+433円
21:30 28030買
21:34 28035売決済
□エントリー根拠
CPIの結果で予想値より高ければ売り、低ければ買いでポジションを持つ
□結果
□反省点
今回は注目されていた指標が発表になったのでそれに基づいてエントリーした。
ただ確認してから入ったが納得いくポジションが取れなかった点と、乱高下が激しく早めに利確ラインを引いたところすぐに決済されてしまった。
【合計利益△488058円】
・2022年2月 △83388円
取引数 190回
84勝106敗 勝率44%
日別勝率 5勝5敗 50%
・2022年3月 △198765円
取引数 360回
151勝209敗 勝率41%
日別勝率 8勝12敗 40%
・2022年4月 △22297円
取引数 80回
44勝 36敗 勝率55%
日別勝率 11勝9敗 55%
・2022年5月 △73449円
取引数 77回
34勝 43敗 勝率48%
日別勝率 8勝8敗 50%
・2022年6月 △44510円
取引数 100回
48勝 52敗 勝率48%
日別勝率 12勝8敗 60%
・2022年7月 △73646円
取引数 79回
33勝 46敗 勝率41%
日別勝率 5勝8敗 38%
・2022年8月 +7681円
取引数 7回
6勝 1敗 勝率85%
日別勝率 5勝0敗 100%
今週もお疲れ様でした。
今回はテクニカルではなくファンダメンタルズを基準にエントリーしたのですが難しかったですね。
日中も朝一でエントリーしようか一瞬迷ってしまってその後垂直上げしてしまって見てる事しかできませんでした。
躊躇したのは日本以外の指数が下がっていた事と週末かつ8月の全体として弱い時期に売り込まれるのでは?との懸念があっては入れませんでした。
結果的にはリスクを取った方が大きく利益になったのですが結果論は通用しないので今週も損失を出さず済んだと前向きにとらえて引き続き落ち着いて取引していこうと思います。
来週も生き残れるように頑張ります。
それでは、また。