無能な男の備忘録

サラリーマンを辞めトレーダーになったはいいが負けちまった奴のブログです。

ホワイト企業で働きたい!!!

どうも。りんたろうです。

ゴールデンウィーク気づけばあと3日で終わりですね、、、

もっと休んでたいよ!また社畜に戻るのかと思うと気が重い。

全国の社畜のみなさん!一緒に頑張りましょうね!

 

さて今日はですね、ブラック企業の話じゃなくてホワイト企業について話していきたいなって思ってます。

 

働くならホワイト企業がいい!っていう人(ほとんどそうか。)は参考にしていただければと思います。

 

前の記事でブラック企業に関しては特に決まりはないけど、ある側面から見ると時間を大幅に拘束されるのはブラック企業として考えていいんじゃない?ってな感じで記事にしたんですけど、じゃあ時間に拘束されないのがホワイトなの?っていうとそうでもないと思うんですよね。

 

結局ブラック企業の話も出てくるわけなんですけど、結論から言って

自分がブラックだと思ったらブラック企業

自分がホワイトだと思ったらホワイト企業

なんだと思います。

 

賃金を支払わない。

契約内容に偽りがある。

労働する上で安全が確保されない。

 

こういった内容ってそもそも違法ですし、ブラックっていうより関わっちゃいけない集まりだと思うんですよね。

様々な会社の中で違法じゃないけど結構ギリギリの事してるよ?っていうのがブラック企業として認識されやすいんじゃないでしょうか。

僕が転職してきた会社は入社する前からおそらくブラックだろうなー。って自分でもわかってて入社してるんである程度耐えれてますけど、新卒や転職するにあたって会社に対して過度な期待をしてると「裏切られた!」って思う事が増えちゃうんじゃないでしょうか。

 

とは言いつつ自分が働く場所に期待しないで入社するっていうのも、なんだかモチベーション下がっちゃいますし自分のモチベーションのコントロールってすごく大事だと思います。

 

そんな微妙なバランスの中、入社した会社で

「あれ?思ってたより仕事楽しいな」

「なんか毎日充実してるなあ」

とか成長を感じられてくると、その会社ってある人にとってはホワイト企業になると思うんです。

逆に

「うわ。思ってた仕事と違う・・・」

「毎日毎日同じことばかりでつまんねえな・・・」

と、ネガティブな感情を持っていると同じ会社であっても、この人にとってはブラック企業になってしまうと思うですよね。

 

人それぞれブラックだと思うポイントは多いんですけどホワイト企業だと思える会社の基準てなかなか見つからないですよね。

それって、法令順守して当たり前の事を当たり前にしている会社だからであってホワイト企業っていう言葉自体があまり機能してないと思うんです。

そう考えると労働者側の要求って全部を叶えるはなかなか難しいと思うんですよ。もちろんないとは言いきれませんが僕は個人の要求に100%応えられる会社って見たことなですね。

そもそも会社って、経営者だったり株主だったりが自分でやりたくないけど、これやったら儲かるよなー。誰か代わりにやってください!あるいは手伝ってください!って言って集められた集団なわけじゃないですか。そりゃ社員として働くなら面倒事が多くなるのは当たり前です。

 

いや、俺は・私は使われるのはごめんだ!やりたい事やって生きていくんだ!っていう人は自分で事業興すなり独立してやっていけばいいと思うんですよ。

僕は今のところ社畜しながらでも自分の好きな事できればいいやスタンスなんで会社務めっていう選択をしていますが、状況によってはもっと考えなきゃなってなるかもしれないですよね。

 

とまあ、ブラック企業に関してはいろいろな事が言えるけどホワイトに関してはなかなか話にならないのは満足してる人が多いからあまり話題に上がらないっていうのが理由なんじゃないでしょうか。

 

新たに自分が勤める会社に期待するな。とまでは言いませんがいい感じのモチベーションで肩の力抜いて会社探ししてみたらいいのではないでしょうか。

 

この記事がみなさんの参考になれば幸いです。

 

それではまた。